土屋薬局ブログ|子宝漢方、痛みしびれ、気になる不調

土屋薬局ブログ。薬剤師・不妊カウンセラーの土屋幸太郎がお届けします。私自身、不妊体験を経て、漢方療法の力で子供に恵まれました。その経験を活かし、皆さんに健康で幸せな家庭を築くお手伝いをしたいと思っています。薬局には女性薬剤師も在籍し、気軽にご相談いただけます。健康に関するお悩み、不妊治療、妊活相談、痛みやしびれに関する漢方相談など、お気軽にご連絡ください。お問い合わせやご予約は☎️ 0237470033までお願いします。一緒に幸せな未来を築きましょう。

勉強会(2004~2008)

アエルから仙台眺め

昨日の28日(日)は、仙台のアエルビルで南東北中医薬研究会の 勉強会および、会場を移しての新年会がありました。 勉強会では、私は「初心に戻って、なお前進しよう」と思いました。 「皆様に愛される、必要とされる薬局」を目指したいです。 さて、昨年…

中医不妊症専門講座…習慣流産予防漢方。男性不妊で顕微授精10数回

体外受精で顕微授精10数回しても失敗。不妊症に悩むお客様の漢方相談検討会。奥様も「月経周期を整える子宝の漢方療法」でがんばってるが、なかなか妊娠という結果がでないので対処法を検討。ご主人の精子の状態を改善することも大切という結論です。

テレビお茶の間講座「中医婦人科・不妊症専門講座」スクリーングに行ってきました。

東京に行って勉強してきました。 10月14~15日(土日)イスクラ産業7階ホール。 テーマは、「補腎薬の効果的な使い方」「安胎法について」。 婦人科の内容は、キーワード FSH。 テレビお茶の間講座「中医婦人科・不妊症専門講座」スクリーングに行…

不妊と生活習慣、薬剤。性交渉とセックスレス、男性不妊漢方

今週末の14~15日(土日)は、東京のイスクラ産業という漢方の会社の7階で、「テレビお茶の間講座10月スクリーニング」があります。 今回の勉強するテーマは、「補腎薬の効果的な使い方」「安胎法(あんたいほう)」についてです。 「補腎薬(ほじん…

日本中医薬研究会 第10回全国大会に行ってきました。

<2006年9月17日 ウェスティン都ホテル京都> おはようございます。 土屋です。 昨日に、伊丹から帰ってきました。 お陰様で、台風も進路を変えて、 伊丹から飛行機も飛びました。 余談ですが、私の住む町は、 戦争中に海軍が飛行場を建設しまして、 …

中医婦人科・不妊症専門講座「テレビお茶の間講座」

昨夜は仕事が終わってから、 月に一度のテレビお茶の間勉強会でした。 8月は東京八重洲で「周期療法における活血化淤の応用」のスクリーニングでしたから、久しぶりの勉強会になります。 各自 家にあるテレビをネットにつないでテレビ電話にして、 ギンガネ…

FSH8以上で高く卵巣予備能の低下…FSHが高くなる原因は?全周期活血化瘀

<2006年7月9日 「田園を流れる最上川」村山市 > 先週、7月11日にテレビ電話で中医婦人科不妊症専門講座エクスパートコースの勉強会がありました。そのときの勉強会の私のメモです。 1)寝坊は基礎体温が上がる。 2)卵胞期が短い→陰陽両虚(い…

包先生に聞いたこと。漢方の不妊、習慣流産、月経周期が短め対策など

おはようございます。土屋です。 昨日は東京での勉強会「淤血(おけつ)と微小循環」に参加してきて、今日もまた朝から業務に戻っております。 私は、早めに出席したので、包海燕先生というやさしくて親切な中医師の先生に特別にマンツーマンで不妊症につい…

高プロラクチン血症の漢方的な考察。1)気鬱 2)肝火

おはようございます。 土屋です。 今週の火曜日の夜に、テレビ電話での不妊症の子宝漢方の勉強会がありました。 東京と山形や長崎、静岡など全国を結んで、双方向性の勉強会です。 お店にいながらにして勉強できますので、良い時代になったものです。 さて、…

第18回不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座に参加して(1)

木曜日の夜から、昨日の日曜日まで東京虎ノ門でずっと勉強していました。 今日は帰ってきて、また日常業務に戻っています。 時間が落ち着いてくれば、詳しく内容をアップしていきたいと思います。 今回、思ったのは荒木重雄先生を始めとする、 「NPO法人…

中医婦人科スクーリングに行ってきました…基礎体温が高めと低めのときの漢方対策

昨日、一昨日の5月20日(土)~5月21日(日)とイスクラ産業7階ホールで勉強してきました。 20日(土)は「基礎体温の読み方~基礎から応用まで」 昨日の21日(日)は「やはり多い多嚢胞(PCO)への対応」でした。 今度、基礎体温の読み方シリ…

中西医結合による腫瘍治療の実践(日中友好)

<2006年4月23日 山形新幹線車窓 「山形城東大手門桜見上げ」> 昨日、今月初めての東京出張、東京八重洲ホールでの勉強会でした。 「中西医結合による腫瘍治療の実践」がテーマで、講演は 親日家の南京中医薬大学の劉沈林(りゅうしんりん)院長先生…

無月経と不正出血、無排卵、多嚢胞性卵巣(PCOS)の漢方対処法

不妊症漢方。無月経・無排卵、不正出血。中医学の漢方薬的認識。→まず排卵の状態が悪い。一層性→無排卵・無月経。基礎体温は、一層性でガタガタ。→多嚢胞性卵巣(PCOまたはPCOS)が多いです。多嚢胞性卵巣は、ホルモン治療、ダイエット、ストレスで

第12回(平成18年度)高円寺塾同窓会

<熱海の海>平成18年2月11日撮影 昨年は「高円寺塾同窓会~コア漢方の時代へ~」を報告させて頂きましたが、 今年も熱海に行ってきました。 第12回高円寺塾同窓会です。 「高円寺塾」というのは、もともと私たちが中医学を勉強した「塾」が 高円寺に…

十国峠

先週、2月11、12日(土日)に静岡県熱海で私が中医学を勉強した「高円寺塾同窓会」が開かれましたので、出席してきました。 毎年、東京から近いということと、温泉があるということの2つの理由で熱海で開催しています。 過去には、東京や神戸で行った…

仙台勉強会に行ってきました。仙台アエルビルからの眺め

<あなたにアエルビル> 昨日の1月29日(日)は南東北中医薬研究会主催の仙台勉強会に行ってきました。 年初めの定例会とイスクラ産業より、伊藤嘉章研究員を招いての「衛益顆粒の最新情報」につきましても講演して頂きました。 さて勉強会の前にヨドバシ…

月経周期が短いことへの漢方対策(2)と高温期の下り物

「月経周期が短いことへの漢方対策」を11月15日に作成しましたが、今日はその続編にあたります。 先日の漢方勉強会での内容です。 これは自宅にながら、ギンガネットで回線を結んで、お互いにテレビ電話で日本中を結んで勉強できるという「最新型漢方勉…

月経周期が短いことへの漢方対策

今回のコラムの続編は「月経周期が短いことへの漢方対策(2)と高温期の下り物」です。 www.tutiya-kanpo.co.jp 不妊症の妊活、子宝漢方相談です。 … 昨日に、お客様と漢方の電話相談をしていましたところ、その方は「生理の周期が以前は25日周期だったの…

大好き、幸せ、ありがとう、楽しい、嬉しい…次世代フォーラム2005

先日の土日の10月22~23日は、東京の品川プリンスホテルで日本中医薬研究会の「次世代フォーラム2005」という「若手」の勉強会に参加してきました。 これで、先々週の虎ノ門の「第17回不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座」と先…

習慣性流産と無排卵、多嚢胞卵巣の漢方症例検討会

習慣性流産と無排卵、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の漢方症例検討会でした。全国的に、無排卵やまたクロミッドでも反応しにくい多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の漢方相談が多いようです。多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)のかたが3人いましたが皆様妊娠!

男女の更年期と神経症と漢方療法

「男女の更年期と神経症と漢方療法」7月24日(日)に宮城県松島海岸のホテル松島大観荘で南東北中医薬研究会移動定例会が開かれました。中医師の包海燕先生よりまず西洋医学のホルモンについて勉強しました。ココログ版土屋薬局 中国漢方通信

漢方薬局で相談を受ける婦人病について3…ハードルは高いが、40歳を過ぎても妊娠する可能性はある

漢方薬の不妊症へ、月経周期ごとに漢方薬を使い分ける周期療法のポイント。ハードルは高いが、40歳を過ぎても妊娠する可能性はある。昔は避妊など普及していないときには、45歳でも妊娠して出産している人がけっこういた。ただし不妊治療を止めたい方も

「漢方薬局で相談を受ける婦人病について2」…不妊症の漢方の周期ごとに使い分ける漢方周期療法は、よく効く

「漢方薬局でで相談を受ける婦人病について」不妊症の漢方薬の使い方を婦人科医に学ぶ─の2回目です。 私のメモ帳から、復習をかねてランダム形式で書き写します。 (私のメモ帳の清書ですから、今回は分かりにくいかもしれませんので意味不明のとこなどはご…

「漢方薬局で相談を受ける婦人病について」不妊症の漢方薬の使い方を婦人科医に学ぶ

6月26日(日)に仙台で、東京医科歯科大学産婦人科の医師であり、婦人科医である講師の別府先生の特別講演「店頭で相談を受ける婦人病について」─不妊症の漢方薬の使い方を婦人科医に学ぶ─を聞きにいきました。 通常、お医者さんは忙しいのでなかなか講演…

京都に「不妊症専門講座」の漢方勉強会に行ってきました。

地元の京都の漢方薬局の先生たちが中心となって、チューターや症例発表をされました。多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)や無排卵のかた、またチョコレート嚢腫の方の妊娠の成功例や今はこのような難しい相談をしていますなど、とても参考になる勉強会でした。

イスクラ高円寺塾同窓会~コア漢方の時代へ~

こんにちわ。土屋です。 先日の土日の19日と20日に、熱海で高円寺塾同窓会に参加してきたことをこの場で報告させて頂きます。 高円寺塾というところは、私が中医学を学んだところです。 今期は、今現在は「18期生」だそうでして、私は「6期生」ですの…

アグネス・チャンと猪越先生がやって来る!

おはようございます。今日の山形は晴れです。 やはり「秋の長雨」よりも、「天高く馬肥ゆる秋」のほうがいいですね。 さて、今回は 今週の木曜日の10月21日に東北は「杜の都」で知られる仙台での漢方講演会のお知らせをさせてください。 家庭に役立つ健…

日本中医薬研究会第9回全国大会in大阪に行ってきました。

19日、20日と山形空港から伊丹空港まで空を飛んで、日本中医薬研究会第9回全国大会へ参加してきました。 会場は、大阪ビジネスパークIMPホールとホテルニューオータニ大阪「鳳凰」の間でした。 大会のタイトルは、「我らの宝、冠元顆粒」~いまやら…